東京都立川市曙町2-9-4-4F 電話番号:042-526-2784

english page
イメージ
立川駅「北口」から徒歩3分

過去の記事

親知らずを抜く基準
2015.09.27

親知らずを抜く基準

親知らずを抜く基準 ■親知らずの腫れが繰り返されるとき 1度腫れると少し時間をおいてから再び腫れることがあります。短期間(13ヵ月)に腫れることが繰り返されるときは、抜くことが有効です。 ■物が挟まりやすく、親知らずの手 […]

成人の80%が軽度の歯周病・・・
2015.09.16

成人の80%が軽度の歯周病・・・

残念ですがほとんどの方が歯周病の類に入ります。 歯周病の原因は毎日のブラッシング、いわゆるプラークコントロールができているかいないかが重要になってきます。ブラッシングがきちんとできている人は、歯周病にかかる確率はきわめて […]

舌がんは遺伝に関係がある?
2015.09.09

舌がんは遺伝に関係がある?

舌がんは発症の事例が比較的少ないがんです。いわゆる口腔がんと呼ばれるカテゴリーに属している舌がんですが、そのカテゴリーの中の半数以上が舌がんとされています。 舌がんははっきりとした原因は分かっていないものの、例えば虫歯や […]

歯肉の異常に潜む病気
2015.08.31

歯肉の異常に潜む病気

慢性根先性歯周炎 歯茎の表面におできのような無痛性の膨らみができ、ときどき腫れたり、押すと膿が出てきたりすることがあります。このおできは、歯の内部の汚れが原因でできる炎症反応の結果なので、おできそのものの治療はありません […]

親知らずの菌が心臓に??
2015.08.19

親知らずの菌が心臓に??

親知らずから入り込んだ菌が心臓に到達する? 親知らずの痛みを放置し、歯の周囲に感染した細菌が、さらにその奥にある筋肉などの隙間に広がりながら顎の奥のほうまで伝わるという、最悪のケースを想定してみましょう。 1.親知らず周 […]

現代人は顎が退化している?
2015.08.07

現代人は顎が退化している?

同じ顎関節症の原因となる生活習慣を行っていても顎関節症になりやすい人となりにくい人がいます。また近年に顎関節症は増加しており、それも若い女性など若年層に増えています。 これには最近の柔らかい食べ物の多い食生活から「噛む力 […]

噛み合わせの重要性
2015.07.23

噛み合わせの重要性

<正しい噛み合わせの効果> ・脳内の血行が良くなり、頭がよく働く・記憶力が増し、知能が発達する・アルツハイマーの予防になる・体の免疫力、抵抗力が強くなる・ホルモンのバランスが良くなり、美容や健康が増進する 以上のことが、 […]

顎関節症の治療
2015.07.11

顎関節症の治療

1.顎に悪い癖と姿勢の悪さを直す よくある口の癖として、頬杖・唇を噛む・顎を頻繁に動かす・無意識のくいしばり(ストレスとも関連)が挙げられます。こういった癖は咀嚼筋(そしゃくきん・噛む筋肉のこと)や顎関節に疲労・緊張が起 […]

顎関節症度チェック
2015.07.03

顎関節症度チェック

1.顎が開きにくい感じがする。 顎が開きにくい感じがするのには2種類のパターンがあります。1つは、咀嚼筋の運動障害による顎関節症です。2つ目は、顎関節の内部にある関節円板の障害による問題です。 2.顎の開閉運動時に、顎関 […]

顎関節症の原因、きっかけは様々
2015.06.20

顎関節症の原因、きっかけは様々

1.ブラキシズム 「くいしばり」「歯ぎしり」「歯をカチカチならす」などのことをブラキシズムといい、筋肉を緊張させて顎関節に過度の負担をかけダメージを与える。最も大きな原因と言われてます。くいしばり・・・肉体労働や仕事など […]

立川活き活き歯科トップ
立川活き活き歯科トップ
スケジュール表
立川活き活き歯科トップ

■ 立川駅北口の駅近く、曙町にある地域に根差した歯医者さん(歯科医院)を目指している、立川活き活き歯科クリニックです。 立川周辺はもちろんのこと、都内外からも多くの患者様がお越しになります。 虫歯治療(可能な限り痛くない・削らない・抜かない)、予防歯科(歯周病治療、口臭)、 入れ歯治療(痛くない、目立たない)、歯列矯正治療、ホワイトニング(白い歯、黄ばみ)、インプラント治療 に加え、最新のセラミック審美治療(TVでおなじみのコンピューター3Dプリンター治療)及び、噛み合わせ整体治療を 行っております。 尚、訪問歯科として、 地域医療に貢献できる歯医者そして歯科医院を目指して、地元のみなさま (立川、国立、国分寺、武蔵小金井、日野、豊田)のお口の健康をお守りするお手伝いができればと思っております。

地図・アクセス・マップ
ページの先頭へ戻る