東京都立川市曙町2-9-4-4F 電話番号:042-526-2784

english page
イメージ
立川駅「北口」から徒歩3分

過去の記事

2023.02.10

子どもの歯を守るシーラントとは?

 

 

「シーラント」をご存じでしょうか?

シーラントは、子供の虫歯予防方法の一つです。

奥歯の噛む面にはデコボコした細い溝がたくさんあり、溝の奥まで歯ブラシが届かないため、歯みがきがしにくく虫歯になりやすい部分です。

虫歯になりやすい溝の部分をあらかじめレジンなどのプラスチック樹脂で埋めてしまうのがシーラントです。シーラントにはフッ素が含まれているため、歯の表面を強化してくれる効果もあります。

シーラントで治療をする場所は、虫歯になりやすい6歳臼歯や乳歯の奥歯です。

 

患者さま一人ひとりのお口の環境によってシーラントの必要性は異なってきますが、シーラントを行う時期としては、

 

 

 

乳歯の奥歯が生えてくる時期  :3~4歳頃

 

奥歯の永久歯が生えてくる時期 : 5~6歳頃

 

むし歯になりやすい12歳臼歯が生えてくる時期:12歳頃

 

が目安となります。

 

 

<シーラントのメリット>

①虫歯のリスクの低減

 奥歯の凸凹が埋められるので、食べカスなどが詰まりにくくなり、磨き残しも減らせるため、むし歯になるリスクを減らせます。

 

②歯を削らずに済む確率が高くなる

むし歯がある程度進行すると、歯を削らなくてはなりません。

シーラントはむし歯になるのを予防するので、歯を削らずに済む確率が高くなります。

 

 

<シーラントのデメリット>

①シーラントが取れてしまう

シーラントは溝を埋めているだけなので取れやすい、欠けやすい傾向があります。

取れた場合は、再度埋めることが可能です。

 

②虫歯が全くできないわけではない

シーラントを行えば、全くむし歯ができないわけではありません。

シーラントが欠けたところからむし歯菌が侵入して、シーラントの下でむし歯が広がっているケースもあります。

 

③定期健診・予防ケアは必要

シーラントはあくまでも予防的処置であり、むし歯にならないわけでも予防ケアをしなくてもよいわけでもありません。

毎日の歯磨きを丁寧に行い、定期検診でむし歯がないかどうか、シーラントが取れていないかをチェックすることは必要です。

 

 

シーラントをしたあとも、歯みがきはしっかりと続けましょう。また、どのタイミングでどの歯にシーラントの処置を施すかは、担当の歯科医師が判断してご説明いたします。

 

立川活き活き歯科トップ
立川活き活き歯科トップ
スケジュール表
立川活き活き歯科トップ

■ 立川駅北口の駅近く、曙町にある地域に根差した歯医者さん(歯科医院)を目指している、立川活き活き歯科クリニックです。 立川周辺はもちろんのこと、都内外からも多くの患者様がお越しになります。 虫歯治療(可能な限り痛くない・削らない・抜かない)、予防歯科(歯周病治療、口臭)、 入れ歯治療(痛くない、目立たない)、歯列矯正治療、ホワイトニング(白い歯、黄ばみ)、インプラント治療 に加え、最新のセラミック審美治療(TVでおなじみのコンピューター3Dプリンター治療)及び、噛み合わせ整体治療を 行っております。 尚、訪問歯科として、 地域医療に貢献できる歯医者そして歯科医院を目指して、地元のみなさま (立川、国立、国分寺、武蔵小金井、日野、豊田)のお口の健康をお守りするお手伝いができればと思っております。

地図・アクセス・マップ
ページの先頭へ戻る