東京都立川市曙町2-9-4-4F 電話番号:042-526-2784

english page
イメージ
立川駅「北口」から徒歩3分

過去の記事

歯肉から血や膿が出る場合の対処法
2014.08.08

歯肉から血や膿が出る場合の対処法

歯磨きやデンタルフロスをした時に歯茎から血が出る場合は、磨き方に問題がある可能性もありますが、多くの場合で歯茎に炎症が起こっています。 その場合、血が出るからという理由で歯を磨くのをやめてしまうといつまでたっても炎症が治 […]

親知らずのリスク
2014.07.31

親知らずのリスク

親知らずの抜歯のリスク 親知らずの抜歯の際には、いくつかのリスクもあります。主に以下のようなリスクです。 ・術後の腫れ 歯を抜いた後に起こる一般的な反応として、腫れることがあります。個人差がありますが、2日2週間程度腫れ […]

インプラントのメリットとデメリット
2014.07.13

インプラントのメリットとデメリット

◆メリット 1.抜いた部分が元のように戻る 今までは抜いたらそれまでだった部分に金属の根を埋め込むことによって、抜く前のような歯の形に戻すことができます。 2.歯を削らなくてよい 普通歯を1本抜くと、その抜いた両端の歯を […]

歯肉が腫れる主な原因
2014.07.06

歯肉が腫れる主な原因

1.体調が悪い2.間違った歯磨きをしている3.喫煙をしている4.細菌が歯と歯茎の間に入った5.親知らずが生えた 1.体調が悪い 体調が悪くなったり、アルコールを多く摂取してしまうと、歯茎の腫れという形でストレスのサインが […]

神経(歯髄)を取るメリットとデメリット
2014.06.27

神経(歯髄)を取るメリットとデメリット

◆メリット 1.歯の知覚がまったく無くなる 虫歯で痛くなったり、冷たい水がしみたりなど、神経が無くなればまったく感じなくなります。 2.病気の進行を食い止められる 神経がある部分は歯の内部の通路の役割もするため、虫歯の細 […]

歯茎の黒ずみ
2014.06.12

歯茎の黒ずみ

歯に金属の被せ物を取り付けた後、時間と共に歯の根元付近の歯茎に黒いシミが拡がるように黒ずんでくることがあります。どうして黒ずんでしまうのか?  ◆歯の根元の歯茎が黒ずむ・・・ 被せた後しばらくしてから、黒ずみが現れること […]

タバコは歯や歯茎に悪影響です
2014.06.01

タバコは歯や歯茎に悪影響です

タバコのヤニとは? タバコにはニコチンや一酸化炭素の他にタール(ヤニ)が含まれます。ヤニとは植物などに含まれる樹脂のことで、ねっとりとした脂っぽい感じとニオイ、色が特徴です。 ヤニはねっとりとこびりつきやすく、タバコを吸 […]

抜けた歯を放置すると・・・
2014.05.29

抜けた歯を放置すると・・・

歯が抜けたままにしておくと、様々な問題がでてきます。 1.噛み合わせが悪くなる 歯のない部分の両隣リの歯が傾いたり移動します。 そして、噛み合わせが悪くなります。 2.歯ぐきがやせてくる 歯ぐきがやせると口元全体が収縮し […]

入れ歯のお手入れ
2014.05.12

入れ歯のお手入れ

歯磨きを毎日するように、入れ歯も毎日のお手入れが必要です。入れ歯は虫歯になりませんが、天然歯(ご自分の歯)のように自然の浄化作用がないため、ハグキの隙間などに汚れがたまりやすく、カンジダ菌というカビの一種が繁殖しやすくな […]

ドライマウス
2014.05.08

ドライマウス

唾液の分泌量の低下(ドライマウス) 唾液の分泌量が減少すると、唾液による自浄効果も落ちるため臭いが発生する原因となります。 唾液の分泌量の低下は、唾液腺の病気や常用している薬(降圧剤、精神安定剤など)が原因となる場合もあ […]

立川活き活き歯科トップ
立川活き活き歯科トップ
スケジュール表
立川活き活き歯科トップ

■ 立川駅北口の駅近く、曙町にある地域に根差した歯医者さん(歯科医院)を目指している、立川活き活き歯科クリニックです。 立川周辺はもちろんのこと、都内外からも多くの患者様がお越しになります。 虫歯治療(可能な限り痛くない・削らない・抜かない)、予防歯科(歯周病治療、口臭)、 入れ歯治療(痛くない、目立たない)、歯列矯正治療、ホワイトニング(白い歯、黄ばみ)、インプラント治療 に加え、最新のセラミック審美治療(TVでおなじみのコンピューター3Dプリンター治療)及び、噛み合わせ整体治療を 行っております。 尚、訪問歯科として、 地域医療に貢献できる歯医者そして歯科医院を目指して、地元のみなさま (立川、国立、国分寺、武蔵小金井、日野、豊田)のお口の健康をお守りするお手伝いができればと思っております。

地図・アクセス・マップ
ページの先頭へ戻る