東京都立川市曙町2-9-4-4F 電話番号:042-526-2784

english page
イメージ
立川駅「北口」から徒歩3分

過去の記事

2025.11.14

口から始めるアンチエイジング

〜若々しさは“お口のケア”から〜

年齢とともに気になる「たるみ」「しわ」「ほうれい線」…。
でも、実はその予防と改善に“お口”が深く関わっているのをご存じですか?
毎日の習慣を少し意識するだけで、お顔の印象はぐっと若々しく保てます。

今回は「口から始めるアンチエイジング」のポイントを、歯科の視点からご紹介します。

 

◆よく噛むことが、フェイスラインを引き締める

噛むことは、単なる「食べる動作」ではありません。
あごや頬の筋肉をしっかり使うことで、表情筋を鍛え、フェイスラインのたるみを予防します。

さらに、噛む回数が増えると唾液も分泌されやすくなり、口臭予防や虫歯予防、消化促進など、健康にも良いことづくしです。

 

◆「舌の位置」で姿勢も若返る!?

実は、舌の位置もお顔のたるみに関係します。
正しい舌の位置は、上あごにぴったりとついている状態
これにより口周りの筋肉が引き締まり、自然と良い姿勢が保てます。

舌が下がっていると、口呼吸になりやすく、ほうれい線や二重あご、猫背の原因にも。
日頃から「舌が上あごについているかな?」と意識してみてください。

 

◆「笑顔」の回数が、美しさと健康をつくる

笑顔は、表情筋を自然に鍛える最高のトレーニングです。
実際、よく笑う人は口角がキュッと上がり、目元も若々しく見える傾向にあります。

さらに、笑うことで脳がリラックスし、免疫力アップやストレス軽減効果も。
「最近笑ってないかも…」と思ったら、まずは意識的に笑ってみるのも◎。

 

◆表情筋エクササイズで、老け顔をストップ!

例えば、以下のような簡単なトレーニングもおすすめです。

  • 「あ・い・う・え・お」体操
     → 大げさに発音することで顔全体の筋肉を刺激します。

  • 「舌まわし運動」
     → 唇の内側をぐるぐる舌でなぞる。左右10回ずつで表情筋にアプローチ。

こうした習慣は、毎日1分でも続けることが大切です。

 

◆歯科からできるアンチエイジングサポートも

当院では、単に虫歯や歯周病を治すだけでなく、
口元の印象や噛み合わせ、表情のバランスまで考慮した診療を行っています。

  • 歯の色が気になる方にはホワイトニング

  • 歯ぐきの下がりが気になる方には歯周ケア

  • 噛み合わせが気になる方にはマウスピースや矯正治療のご提案も可能です。

「いつまでも若々しくいたい」
そんなあなたのために、歯科からできるサポートがあります。

 

◆まとめ

アンチエイジングは高価な美容施術だけではありません。
毎日の噛む・笑う・舌の位置を整えるといった「お口の習慣」から始められるのです。

鏡の前で、まずは笑ってみましょう。
その笑顔が、きっと未来のあなたをもっと素敵にしてくれます。

 

立川活き活き歯科トップ
立川活き活き歯科トップ
スケジュール表
立川活き活き歯科トップ

■ 立川駅北口の駅近く、曙町にある地域に根差した歯医者さん(歯科医院)を目指している、立川活き活き歯科クリニックです。 立川周辺はもちろんのこと、都内外からも多くの患者様がお越しになります。 虫歯治療(可能な限り痛くない・削らない・抜かない)、予防歯科(歯周病治療、口臭)、 入れ歯治療(痛くない、目立たない)、歯列矯正治療、ホワイトニング(白い歯、黄ばみ)、インプラント治療 に加え、最新のセラミック審美治療(TVでおなじみのコンピューター3Dプリンター治療)及び、噛み合わせ整体治療を 行っております。 尚、訪問歯科として、 地域医療に貢献できる歯医者そして歯科医院を目指して、地元のみなさま (立川、国立、国分寺、武蔵小金井、日野、豊田)のお口の健康をお守りするお手伝いができればと思っております。

地図・アクセス・マップ
ページの先頭へ戻る