東京都立川市曙町2-9-4-4F 電話番号:042-526-2784

english page
イメージ
立川駅「北口」から徒歩3分

過去の記事

2015.03.18

舌のむくみ


舌がむくむことなんてあるの?と思う人の方が多いかもしれません。
もし気になるなら、朝起きたときに舌を観察してみましょう。

舌の側面に自分の歯型がついていたり、ガタガタした跡がある人がいるかもしれません。
このような歯型や跡がついてしまうのは舌がむくんで膨張しているからです。

舌のむくみは自分では気づきにくいですが、舌に歯型がついていることが、むくんでいる確かな証拠です。

舌のむくみの改善には、食事の見直しが大切になってきます。

できるだけ塩分を控えた食事を取るようにして、お酒を飲む人は過度の飲酒は腎臓に大きな負担をかけてしまうことがあるので 現在飲んでいる量よりもできるだけ少なめにしましょう。

また、非常に濃い味付けの食事はむくみの加速につながります。
食生活を気をつけることで舌のむくみ改善につながり、同時に他の病気の予防もできます。


そのため、食事の改善はオススメです。
同時に、舌に歯型が付いてしまう人に多く見られるのが冷え性です。

特に暑い夏などは 冷たい飲み物をたくさん飲みたくなってしまいます。
冷え性の人は新陳代謝が基本的に悪く、血管の流れが悪くなっています。

そこに冷たい飲み物を飲んでしまうと胃や腸などの内蔵も一緒に冷やされてしまい新陳代謝がさらに悪くなってしまいます。

どうしても暑くて仕方がないときは、太い動脈がある首周りや耳の下当たりを冷たいタオルで冷やすなどして、 極力冷たい飲み物で涼むことは避けましょう。

この方が健康にもいいのでオススメです。
飲み物を飲むときは常温程度にしておきましょう。

冷え性は舌のむくみだけでなく、体の他のさまざまなところに悪い影響をあたえます。
体質改善を行うことで舌のむくみの解消につながるようです。

もし、体質改善などいろんな方法を試してもむくみが気になる場合は病気の場合もあります。

立川活き活き歯科トップ
立川活き活き歯科トップ
スケジュール表
立川活き活き歯科トップ

■ 立川駅北口の駅近く、曙町にある地域に根差した歯医者さん(歯科医院)を目指している、立川活き活き歯科クリニックです。 立川周辺はもちろんのこと、都内外からも多くの患者様がお越しになります。 虫歯治療(可能な限り痛くない・削らない・抜かない)、予防歯科(歯周病治療、口臭)、 入れ歯治療(痛くない、目立たない)、歯列矯正治療、ホワイトニング(白い歯、黄ばみ)、インプラント治療 に加え、最新のセラミック審美治療(TVでおなじみのコンピューター3Dプリンター治療)及び、噛み合わせ整体治療を 行っております。 尚、訪問歯科として、 地域医療に貢献できる歯医者そして歯科医院を目指して、地元のみなさま (立川、国立、国分寺、武蔵小金井、日野、豊田)のお口の健康をお守りするお手伝いができればと思っております。

地図・アクセス・マップ
ページの先頭へ戻る